結構パソコンの前に座っている時間は長いのですが、
特にこの数日はパソコンの前に座っている時間が長いです。
何をしているのかというと、他の方のブログを読んだり、
ニュースをチェックし、更にそれらに関して思ったことなどを
mixi日記に記したり、いろんなところにコメントを書き込んだりしています。
調理や休憩、寝ている間以外はほとんどパソコンのディスプレイを
見ていることになります。
ただ読んでるだけでは無くって、かなりいろいろなことも書いています。
もちろんこのブログにも書くことはありますが、それ以外の場所にもです。
ブログを始めてから丁度半年が経とうとしていますが、
最近他の人のブログを読んだりすることが多くなりました。
finalventさんとか、そのほかにも感心するような
ブロガーの方がいるのを知って、正直に僕はまだまだ知識が足りない
と痛感していますし、もっと洞察力や観察力を鍛えなければと
感じています。
僕とあのレベルとの差はどれくらいなのか。
それを今こうして確かめようとしているのかもしれません。
少なくとも学生の僕に今出来る唯一の生産者としての役割は、
考えること、すなわち思考を生み出すことだと思っています。